日鉄ボルテン株式会社はボルト・ナット類など全ての製品において、厳しいチェック体制のもとに常に安定した品質をご提供し続けています。

創業以来、当社の根幹にあったのは「安心を護る」という企業としての責務です。たった1本のボルトでも不適合があってはならない。弛まない熱意をもって常に安定した品質の維持に努め、世界一の高力ボルトメーカーへと邁進を続けています。

JIS規格や日本鋼構造協会規格にて要求される機械的性質においてボルト試験片の耐力、引張強さ、伸び、絞り、ボルト製品の引張荷重、ナットの保証荷重を測定しています。

JIS規格や日本鋼構造協会規格にて要求される機械的性質においてロックウェル硬度計を用いてボルト及びナット、座金の硬さを測定しています。

JIS規格や日本鋼構造協会規格にて要求されるセットのトルク係数値と締付軸力について、1セットロット毎に測定しています。

高画質カメラに写しだされた対象物の画像から形状を測定する3D測定機です。任意の部分の高さや粗さなどを瞬時に測定し、品質を継続的に改善しています。

トルク係数値とは?(高力六角ボルト (JIS B 1186))


トルク係数値とはJIS形高力ボルトの施工時に必要なトルクを求める時に必要な値です。
必要なトルクはT=kdNを用いて算出します。

例)

M22,トルク係数値0.130の場合…
T:トルク(N・m) / k:トルク係数値 / d:ねじの呼び(mm) / N:標準張力(kN)

T = 0.130 × 22mm × 226kN = 646N·m

この場合締付に必要なトルクは646N・mになります。

トルク係数値 計算例

当社は、ISO9001認証を取得しており、品質マネジメントシステムを効果的に活用するとともに、常に改善活動を心がけています。これにより、高品質な製品とサービスを提供し、お客様の満足度向上に努めています。私たち全社員をあげての品質管理への取り組みは、信頼性と持続可能な成長を支える基盤となっています。

ISOマネジメントシステム概要図

国土交通大臣認定(代表例)

工場区分認定番号構造方法等の名称
大阪工場MBLT-0125高力TCボルト(構造用トルシア形高力ボルト・六角ナット・平座金のセット)
MBLT-0050溶融亜鉛めっき高力六角ボルト(溶融亜鉛めっき高力六角ボルト・六角ナット・平座金のセット)
行橋工場MBLT-0100高力TCボルト(構造用トルシア形高力ボルト・六角ナット・平座金のセット)
MBLT-0101溶融亜鉛めっき高力六角ボルト(溶融亜鉛めっき高力六角ボルト・六角ナット・平座金のセット)
MBLT-0113トルシア形超高力ボルト(トルシア形超高力ボルト・六角ナット・平座金のセット)
MBLT-006412G溶融亜鉛めっき超高力六角ボルト(12G溶融亜鉛めっき超高力六角ボルト・六角ナット・平座金のセット)

日本産業規格(JIS)認証

規格番号認定番号構造方法等の名称
JIS B 1186QA0808003摩擦接合用高力六角ボルト・六角ナット・平座金のセット
六角ボルト
JIS B 1180
QA0808002呼び径六角ボルト、全ねじ六角ボルト(鋼、SUS)

2000kN万能試験機

製品の物理的な特性を評価する試験機。引張試験、ナット保証荷重試験、すべり試験を行う。最大荷重:2000kN

1000kN万能試験機

製品の物理的な特性を評価する試験機。引張試験、ナット保証荷重試験、すべり試験を行う。最大荷重:1000kN

磁粉探傷機

鉄鋼製品の表面を磁化し、その上に塗布した磁粉により ボルトの表面欠陥を検査する。

トルク試験機

トルクセル、ロードセルによって回転時のトルク、圧縮力を測定する。 ボルトの締付けトルク、締付け軸力(張力)を測定する。

ロックウェル硬度試験機

製品表面に圧痕を押しつけ、その大きさによりボルト、ナット、座金の硬さを測定する。

コントレーサー

製品表面を探触子がなぞることによって、ねじ形状やR形状が正常か測定する。

粗さ測定器

製品表面に探触子を走らせることによって、表面粗さを測定する。

電磁膜厚計

鉄鋼材料表面に発生させる誘導起電力の変化により、めっきの膜厚や塗膜厚を測定する。

3D測定機

被測定物の撮影画像から形状寸法を測定し、表面疵深さ、R形状、ねじ形状を測定する。

その他(油圧軸力計)

ボルトの締付け軸力(張力)を測定する。